沖縄でお店をつくるなら私たちにお任せください!
設計・施工はもちろんのこと、土地・建物探しから資金計画、企画・デザイン、インテリアとあなたの開業をトータルにサポートします!
お気軽にご相談ください。
■お問い合わせ■ (相談無料)
有限会社スタプランニング
設計・施工/TEL:098-833-5519 FAX:098-833-5526
不動産・総務/TEL:098-855-0655 FAX:098-855-0657
URL/http://www.stta-p.com E-Mail/info@stta-p.com


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇設計デザイン・工事の実績紹介◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
飲食店系(レストラン・居酒屋・バーなど)の実績を見る
物販・その他(ホテル・オフィス・娯楽施設など)の実績を見る
住宅・アパート・マンションの新築・リフォーム・リノベーションの実績を見る
公共施設の設計・工事の実績を見る

2014年04月05日

ブログの設定 その1

ショーゴです(*´・ω・)ノ




前回の記事にて『ブログの設定その1が書ける頃には~』なんて言ってた自分が恥ずかしいのですが…
(´ε`*) 気にしないことにします。


さっそく「その1」を書くことになりました。

まぁ時間も取られずに設定できるし、ホームページやブログをやるなら欠かせない要素だと思いますので。



というわけで今日は『お気に入り』の設定ですっ!



ブログの設定 その1


これが



ブログの設定 その1


こうなって



ブログの設定 その1


これが



ブログの設定 その1


こうなる!



超簡単ですね。


めんどくさいので細かい説明は省きますが(やれよ


ざっくり省いても良いぐらい使いやすいUI(ユーザーインターフェイス)でした。


願わくばタグも利用できればよかったかな~。
ちょっとリンク同士が近づきすぎて見難いので、スペースの調整がしたかったんですが…(・ω・)

テンプレートデザインから卒業するまで我慢ですな。




今回設定した「お気に入り」の様に、閲覧者の方に是非見てもらいたいサイトがあるならば、必ず紹介文と共にリンクを貼りましょう。

クリックひとつで見てもらえますからね。 基本ですね。


タイトルや紹介文も少し工夫するだけでお互いのSEOに繋がります。 これも基本ですね。




何事も基本が大事。


こつこつと積み上げていけば、必ず品質の底上げに繋がります。



…なんで最後にちょっと真面目に語ってるんですか僕はΣ(・ω・)


今日はオチなしで。

また次回お楽しみに(・ω・)ノシ


同じカテゴリー(ブログの設定)の記事
ブログの設定 前書
ブログの設定 前書(2014-04-03 19:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。